トマトとザーサイのサラダ
2006年 07月 29日

新鮮なトマトが届きました。お友達の母上が家庭菜園しているトマトで、無農薬です!
ご近所にお裾分けして我家でも早々、いただきました。
今日は、これまた頂き物(中国のおみやげ)のザーサイがあったので、中華サラダにしてみました。ごま油、陳江の香酢と生姜のドレッシングが美味しい!
しかし、マヨネーズ好きの夫は『このサラダはこれはこれで美味しいけど、そのままで美味しいトマトだからマヨネーズで食べたい!』と、サラダをほとんど1人で食べつくした挙句に、新たにトマト1個をマヨネーズで食べ、『マヨネーズの方が美味しい』とさ!
確かに素材が良い時はシンプルに食べたほうがおいしいけど・・・・。
作りがいのない人です。
トマトはリコピンとビタミンCが豊富で、身体も冷やしてくれる食品です。
夏場の日焼け対策や夏バテには欠かせない物です。ただ、冷房を多用する現代人には身体を冷やしすぎるので、身体を温める生姜と万能ネギを加えてみました。お肌に良いビタミンEが豊富なゴマとごま油も入っているとなればシミ対策は万全!
ゴマ油と生姜が陳江の香酢の独特のクセを美味しい旨味に替えてくれます。
ぜひお試しを!
材料)3~4人分 一皿分 約340kcal
トマト 2個 ドレッシング
キュウリ 1本 陳江の香酢 大さじ1
味付けザーサイ 大さじ3 生姜すり下ろし 小さじ1/2
塩 小さじ1/2
万能ネギ 2本 白すりゴマ 大さじ1 又は大葉 4~5枚 ごま油 大さじ1
作り方)
① キュウリは輪切りにし、塩もみ(塩小さじ1/3程度が目安)してしんなりするまでしばらく置く。
② ドレッシングの材料を良く混ぜ合わせドレッシングを作る。
③ トマトを半月切りにして皿に並べ、①のキュウリの水気を絞ってトマトの脇に添える。
④ ザーサイは千切りにしてトマトの上に乗せ、万能ネギの小口切りを飾る。
⑤ ドレッシングをかけてよく混ぜ合わせて取り分ける。
* ④の段階で冷たく冷やしてから食べると更に美味しいです。
